【5月8日開催】忍びの里と春の茶畑グリーンサイクリング(in甲賀市)

土山に広がる広大な茶畑

甲賀と伊賀を繋ぐ街道

忍者達の集会所・矢川神社

うれしい新茶の試飲体験。ハート形ティーバックのお土産なんていかが?

デンマークの伝統的オープンサンド・スモ―ブロー

街道沿いには忍者達が飛び出す!?

忍者に気を付けて!







体験 自然 グルメ
- 予約数
- ※こちらのプランは1~6名様までお申込み可能です。
プランの説明
忍者飛び出す街道や、新茶香る広大な茶畑を駆け抜ける
5月は新茶の季節。
甲賀忍者で有名な甲賀市は土山や朝宮と言った茶所が広がります。新緑が美しい初夏の風景の中を自転車で軽快に駆け抜けてみませんか?
忍者達が今にも飛び出しそうな歴史風情ある街道を抜け、土山のカフェにてちょっとめずらしい「スモ―ブロー」ランチを。午後は茶摘み真っ最中の製茶園にてお茶の話を聞きながら、茶畑の中で新茶を試飲していただきます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
旅行代金
参加者(大人1人の場合) 1人
18,900円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | サイクリングガイド、自転車、ヘルメット、サポートカー、カフェ昼食、製茶園ティータイム |
---|
お一人様:18,900円(税込)
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の10日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最少催行人数 | 4人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは1~6名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2025年05月08日〜2025年05月08日 |
予約締切 | 10日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
10:00 | 集合、ブリーフィング:JR草津線・貴生川駅北口 | 自転車操作説明、行程説明、準備体操など | 〇 | ||||
10:30 | サイクリングスタート | ||||||
11:00 | 矢川神社 | ||||||
12:30 | 土山:HYGGE CAFE & GARDEN(昼食) |
(約50分滞在)スモ―ブローセット ※スモ―ブローとは、バターを塗ったパンにさまざまな具材をのせたデンマークの伝統的なオープンサンドイッチです。北欧諸国で親しまれ、主にランチや軽食として食べられています。旬の食材を贅沢に使用したスモーブローは見た目にも鮮やかで、食欲をそそる一品です。健康志向の方にもおすすめで、心も体も満たされる贅沢なひとときを演出!季節のスープ+ドリンクを合わせてお楽しみいただけます。 |
|||||
13:30 | 藤田製茶(https://www.ocha136.com/):茶摘み真っ最中の茶畑の様子を見学しながら製茶園の方からお話を聞きます。新茶を試飲もできます。 | (約30分滞在) | |||||
14:35 | 頓宮大茶園:写真タイム | ||||||
16:30 | JR草津線・貴生川駅(解散) | 草津駅行電車 16:34発、17:06発 |
備考
【おすすめの持ち物・服装など】
・動きやすく風通しの良い服装。
・気温の変化に対応するため薄手の上着などもお持ちください(重ね着の脱ぎ着で対応できるように)
・靴はスニーカーなどの底が平なもの
・雨具は上下セパレートのものがおすすめです
・転倒時に手を守るため薄手の手袋、指あきのサイクリンググローブがあるとよいです
・目の異物防止のためにサングラスやメガネがあるとよいです
・貴重品などを背負える小さめのリュックやサコッシュなどがおすすめです
【注意事項・その他】
・基本的に小雨決行です。
ただし大雨、強風その他走行において危険と判断される気象状況が予想される場合は、状況によりツアーを中止にする場合があります。
・ツアー催行の判断は前日の15時までにメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
・ツアー中に発生した事故、トラブルなどによりお客様の身体、自転車ならびに所持品などに生じた損害において、旅行業約款における特別補償の保証範囲を越えての補償については、当社の責となる事由によるもの以外は保証いたしかねます。
・当ツアーは全旅協旅行災害補償制度※1に加入しておりますが、その保証範囲で不足する分についてはご自身で保険等に入っていただくことをお勧めします。
※1(傷害死亡:1,000万円、入院:4,000円/日、通院:2,500円/日)
・安全のためツアー中はガイドの指示、もしくは添乗員の指示にしたがって行動してください。もしお客様がこちらの再三の注意にも関わらずお聞き入れいただけない場合等、安全を確保するためその時点でツアーを中止させていただく場合があります。
・サイクリングツアーは地域の生活の場に入って楽しむものとなります。くれぐれもツアー中は地域の迷惑になるような行動は慎み、交通ルールを守ってお楽しみくださいますようお願い申し上げます。
・終了時間は状況により前後しますので、後のご予定には余裕をもってご参加ください。
18,900円(税込)
料金に含まれるもの サイクリングガイド、自転車、ヘルメット、サポートカー、カフェ昼食、製茶園ティータイム
- 決済方法
-
クレジットカード決済
コンビニ払い