【岩手県・遠野市】◎2名から受付ます◎ ようこそ郷土芸能のまち遠野へ! ししになる!ししと奏でる!郷土芸能練習体験ツアー










歴史・文化・アート 体験
- 予約数
- ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。
プランの説明
郷土芸能は踊りや所作の意味を知るともっと!かなり!おもしろい!! 2名から気軽に参加できるプランです。
【2名様以上で参加される方専用のプランです】
【リクエスト制での受付となり、お手配完了後に正式な予約となります】
郷土芸能は踊りや所作の意味を知るともっと!かなり!おもしろい!!
毎週水曜日の郷土芸能団体の練習に参加して、団体メンバーから踊りの由来についてお話をきいたり、装束に触れてみる体験ができます。
地元のガイドが同行するので、初めての方でも安心して気軽に参加して頂けます。
遠野市内の郷土芸能は様々な背景から生まれてきたと言われていますが、その中でも「しし踊り」は農業の神様に五穀豊穣をお願いする意味、また鹿など四つ足の動物への供養の意味があると言われています。
郷土芸能の裏側にある意味を知ると、もっとおもしろく!興味深く!郷土芸能を楽しんで頂けます。
参加者全員に遠野市観光協会特製の郷土芸能てぬぐいをプレゼントします。
【協力団体】板澤しし踊り保存会
【体験場所】遠野市上郷町・板澤しし踊り保存会「ししの館」
ご希望の日程を選択してください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
即時予約可
リクエスト
受付終了
受付不可
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡致します。
料金について
旅行代金
参加者(大人2人の場合) 1人
4,900円
参加者(大人3人の場合) 1人
4,900円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | 郷土芸能体験料、ガイド代 |
---|
体験場所までの移動は料金に含まれておりません。
レンタカーや自家用車をご利用の場合は、ガイドが同乗して体験場所へご案内いたします。
別途タクシー(有料)などを希望の場合は、ご相談ください。
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の10日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2025年04月16日〜2025年11月26日 |
予約締切 | 7日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
19:00 |
遠野駅前または遠野市内のホテルなどの指定場所にてガイドと合流。 レンタカーや自家用車をご利用の場合は、ガイドが同乗して体験場所へご案内いたします。 |
||||||
19:30 |
体験場所の遠野市上郷町・板澤しし踊りの活動拠点「ししの館」に到着 しし踊りの練習体験を通して、しし踊りの由来のお話、装束の見学、太鼓の演奏などを体験します。 合計約1時間30分の体験時間となります。 |
||||||
21:00 |
体験終了し、ししの館を出発。 レンタカーや自家用車をご利用の場合は、ガイドが同乗してご案内いたします。 |
||||||
21:20 | 遠野駅前周辺で解散。 |
備考
体験場所までの移動は料金に含まれておりません。
レンタカーや自家用車をご利用の場合は、ガイドが同乗して体験場所へご案内いたします。
別途タクシー(有料)などを希望の場合は、ご相談ください。
こちらのツアーはお客様からのリクエストをお受けしてからお手配を開始するものになります。
正式なご回答には数日かかる場合がありますので、ご了承ください。